【月経前症候群PMSに悩んでいる方へ】京都ダイエットパーソナルジム若草

こんにちは。
京都パーソナルジム若草代表の若草拓真です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
本日は海の日でお休みの方が多いのではないでしょうか。海の日とは7月第3月曜日が対象で「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」日です。
(引用:内閣府「国民の祝日」について)
日本は海に囲まれた島国ですし、海があるから魚介類もたくさん獲れて日本人になくてはならない存在です。海に感謝!
【月経前症候群PMSに悩んでいる方へ】京都ダイエットパーソナルジム若草
PMSのメカニズムを理解して、実践できそうなことは即実践してPMSを軽減させるきっかけになりますように。
PMSの原因とは・・・
エストロゲン過剰です。女性ホルモンのひとつです。
まず身体の機能について簡単にご説明します。
PMSは黄体期に起こります。正常ではプロゲステロンが優位になります。
(引用:TANITA)
プロゲステロンは抗炎症作用のある重要なホルモンで、PMSが強い人は黄体期にエストロゲンが高く、炎症に傾いてしまいます。その影響で痛みやイライラ、身体のだるさを引き起こします。
PMSを減らすには、エストロゲン過剰を解決する事が大切です!
※ピル(経口避妊薬)を飲むとPMSが和らぎます。その理由はプロゲステロンが入っているからです。
ですが、ほとんどのピルには効果を安定させるためにエストロゲンも含まれています。長期間服用することはホルモンバランスを崩す可能性があるので、なるべく服用は控える事がオススメです。
PMS(エストロゲン過剰)の改善方法
全ての方に当てはまる原因ではないですが重要なポイントをご紹介いたします。
○植物油をやめる
→サラダ油、キャノーラ油、米油、などのオメガ6が多い油を控えましょう!
○食物繊維を摂取する
→果物、野菜、麦系、芋類などの食物繊維が豊富なものを摂取しましょう!
○ソイプロテインや豆乳を控える
→イソフラボンは別名「植物エストロゲン」過剰摂取は控えましょう!
○偏った食事をやめる
→間違った糖質制限やケトジェニック、高タンパク食、ビーガン、カロリー制限はやめて、正しいやり方を学びましょう!
○ストレスを溜めない
→ストレスはエストロゲン産生を高めます。
ストレスに関するブログは仕事・人間関係にストレス。マグネシウムを摂るべし!
PMSに悩まれている方多いです。もし参考になれば周りの困っている方にもぜひ伝えてみてください。
日本の女性が元気に!
京都パーソナルトレーニングジム若草は、あなただけの最適最善なダイエット、ボディメイクを提供、サポートいたします。
『今の自分』をもっと輝かせましょう!!
京都パーソナルトレーニングジム若草は、『トレーニングのご指導』だけではなく、『栄養学』『生活改善』にもあなたの役に立つことお約束いたします。
「あなたの第一歩をお助けします。」
長くなりましたが、最後までお読みいただき感謝いたします。
是非、あなたの一歩を京都パーソナルトレーニングジム若草にてお手伝いできること楽しみにしております!
〜京都パーソナルトレーニングジム若草〜
〒601−8528 京都府京都市南区東寺東門前町54−1
カウンセリングのご予約はこちら→ https://wakakusagym.com
お電話はこちらまで→ 090−7204−9393
ICEGYM GROUP
ICEGYM
尾張旭市東大道町原田52−3 ICEGYM
WAVE
瀬戸市共栄通5−38 クリエイティブ21パート2 2-A
若草
京都府京都市南区東寺東門前町54-1
FOR”ME”GYM
名古屋市北区大曽根4-1-45 大津ビル3F
この記事へのコメントはありません。