Vol.80【激戦区の京都春季高校野球大会】

京都の高校野球は今年も熱戦が繰り広げられています
今大会優勝は京都府立西城陽高等学校。準優勝は東山高校で幕を閉じました。
西城陽高等学校は1994年に甲子園に出場している強豪校で現ソフトバンクホークスの真砂 勇介選手などを輩出しています。強豪ひしめく京都の春季大会の優勝は夏へ弾みがつきそうですね。
特に昨秋は京都国際に13対4で負けたものの今春は準々決勝で4対2で勝利するといったオフシーズンのチームのレベルアップが花咲いた大会となった。また、大会を通じて全ての試合を2失点以内に抑えるなどチーム力が高く安定したチームで夏も楽しみですね。
準優勝の東山高校は元巨人の岡島投手なども輩出した京都を代表する強豪校。春夏合計で8回甲子園に出場している学校です。野球以外にもサッカーやラグビーなどにも力を入れている学校です。こちらも準決勝で龍谷大平安高校を下すなど期待大の学校です。
また、3位決定戦では福知山成美と龍谷大平安の試合は京都国際大が勝利し21日から和歌山県で行われる近畿大会には西城陽高等学校、東山高校、京都国際高校が参加する。強豪校ひしめく近畿大会でも京都勢の活躍に期待したいですね。夏は上記以外にも京都外大西や京都翔英、鳥羽など強豪校多数で春の大会とは全く違う結果になる可能性も大だと考えています。7月9日から京都大会は開幕で、
今年は有観客での開催の期待も大きいので是非皆さんも母校の応援に駆けつけてみてはいかがでしょうか。ちなみに京都の高校野球の聖地であるわかさスタジアムは西京極にあります。
京都駅のパーソナルジムの若草ジムからも30分程度でアクセスできます。
わかさスタジアム:京都市右京区西京極新明町 西京極駅から徒歩5分程度
トレーニングをしながら野球やその他スポーツのお話なんかも皆さんと出来ましたら幸いです。是非お気兼ねなくカウンセリングなどにもいらしてください。
〒601−8528 京都府京都市南区東寺東門前町54−1
カウンセリングのご予約はこちら→ https://wakakusagym.com
お電話はこちらまで→ 090−7204−9393
ICEGYM GROUP
尾張旭市東大道町原田52−3 ICEGYM
瀬戸市共栄通5−38 クリエイティブ21パート2 2-A
名古屋市北区大曽根4-1-45 大津ビル3F
この記事へのコメントはありません。