【湿度とダイエット】京都パーソナルジム若草

こんにちは。
京都パーソナルジム若草代表の若草拓真です。
いつもブログをお読みくださりありがとうございます。
11月に入り、外でも皆さま冬服に衣替えされているお姿が増えております。
気温も寒くなり、今年も残すところあと2ヶ月になりました。
今回は、寒くなり暖房器具などの使用が増えてくる湿度についてお話致します。
【湿度とダイエット】京都パーソナルジム若草
前の投稿では、季節の変わり目の体調不良にご注意を!
を投稿しておりますのでまたこちらもチェックしてみてくださいませ。
冬は暖房器具などの使用により、室内の湿度が下がり乾燥しやすい時期になります。
Q.同じ温度の部屋が2つあります。1つの部屋は「湿度85%」もう1つは「湿度45%」。さて痩せやすいのはどちらの部屋でしょう?
A.正解は「湿度45%の部屋」です。
ジメジメして汗をかきやすい方が痩せやすいのじゃないの?と思われる方もいらっしゃると思います。湿度が高いと痩せにくいのは「体温調節がしにくくなるから」です。
かいた汗は液体で、その汗が肌の上を流れます。この時に肌の熱を奪い、気化(水蒸気)に変わって空気中に拡散していきます。汗が乾く時のことですね。汗が肌の熱を奪って体温を下げて身体の機能が落ちないように保っています。
湿度が高いと空気中にたくさんの水蒸気がある状態のことで、空気中の水蒸気の数は決まっています。ですので湿度が高いと汗が気化されず肌の熱は奪いすぎて体温が低くなりすぎる状態になります。
結論、ある程度の汗をかけてかいた汗はしっかり気化される湿度がダイエットには最適といわれています。
体調を思っての最適な湿度は「40〜60%」が風邪にかかりにくいといわれています。
京都パーソナルジム若草は、あなただけの最適最善なダイエット、ボディメイクを提供、サポートいたします。
『今の自分』をもっと輝かせましょう!!
京都パーソナルトレーニングジム若草は、『トレーニングのご指導』だけではなく、『栄養学』『生活改善』にもあなたの役に立つことお約束いたします。
「あなたの第一歩をお助けします。」
長くなりましたが、最後までお読みいただき感謝いたします。
是非、あなたの一歩を京都パーソナルジム若草にてお手伝いできること楽しみにしております!
〜京都パーソナルトレーニングジム若草〜
〒601−8528 京都府京都市南区東寺東門前町54−1
カウンセリングのご予約はこちら→ https://wakakusagym.com
お電話はこちらまで→ 090−7204−9393
ICEGYM GROUP
ICEGYM
尾張旭市東大道町原田52−3 ICEGYM
WAVE
瀬戸市共栄通5−38 クリエイティブ21パート2 2-A
若草
京都府京都市南区東寺東門前町54-1
FOR”ME”GYM
名古屋市北区大曽根4-1-45 大津ビル3F
ダイエット特化型ドリンク「HERUNDER」
こちらでチェック
ダイエットコーヒー「HERUNDER COFFEE」
こちらでチェック
この記事へのコメントはありません。