【ストレスがダイエットの邪魔をする理由】京都パーソナルジム若草

こんにちは。
京都パーソナルジム若草代表の若草拓真です。
いつもブログをお読みくださりありがとうございます。
今週は10年に一度の大寒波とニュースで聞いておりました。最近「過去一番の真夏日」や「今年一番の冷え込み」などニュースで気候に関することはふーん大したことないでしょう。と思っていましたが、京都パーソナルジム若草のある京都では、京都駅でJRが10時間以上電車にいることになったり、名神高速道路では何時間も雪の影響で大渋滞(実は私も夜に少し名神高速道路利用していて30分の距離を3時間かかりました。。)
忘れてはいけない災害、天災の数々。それを少しでも予測し国民に伝えてくれるニュースなどはしっかりチェックし準備しておくことが必要だなと改めて感じました。備えあれば憂いなし。
【ストレスがダイエットの邪魔をする理由】京都パーソナルジム若草
ストレスがあるかないかは感じにくいことですが、多すぎるとダイエットの関係性にも良くないことがわかっています。そうです!ストレス過多では痩せません!ストレスをいかにコントロールするか。ダイエットだけではなく健康的な身体作りでも必須です。
ストレスでめっちゃ食べた。という経験は男女問わず経験があるかと思います。ストレスと過食は大きく関わりがあり、その影響を及ぼすのがホルモン。
コルチゾールの分泌で満腹に感じるホルモンを減らしたり、ドーパミンの分泌で摂食中枢を刺激して食欲を増進させます。ホルモンの影響が強いので意思の強さだけでは勝てない場合があります。
そして過食時に求めるものは「甘いもの」。砂糖を使ったものを食べると脳に快楽ホルモンが分泌され幸せと感じて満たされていきます。砂糖を使った食べ物により血糖値の乱高下が起き、太りやすくなったり、メンタルが不安定になったりする可能性があります。
対策としては、まずはストレスから逃げることは重要なこと。立ち向かうこともOKですが立ち向かえる健康状態であれば。まずは自分自身の身体を大切にし守るためのフェーズから進むことが大事ですね。
現代で悩む方が多いストレスの根源となる人間関係。人を変えることは難しいですが、自分を変えることはできるはず。自分がコントロールできる範囲で対処していきましょう。「7つの習慣」という本はダイエットにも役に立ちます。
そして反応しないことも大切。SNSで多くの方と繋がれるようになっている今、妬みや憧れなど反応して疲れてしまうこともあると思います。反応しすぎずマイペースにストレス管理を!
今日1日、1時間、1分、1秒とあなたが生きていることで、誰かは喜んだり、悲しまなかったりしています。
今日も1日頑張りましょう。
京都パーソナルジム若草では、「トレーニング指導」「栄養指導」「姿勢改善」「身体パフォーマンス向上」「メンタルサポート」を軸にお客様ひとりひとりに必要なパーソナル指導を行っております。
人生をどう創造していくか。多くの幸せを感じることのできる人生を身体と心の変化で一緒に創造してまいりましょう。
京都パーソナルジム若草 無料カウンセリングご予約はこちらから
是非、一緒にあなたの一歩をお手伝いできる日を心よりお待ち申し上げます。
〜京都パーソナルジム若草〜
〒601-8428 京都府京都市南区東寺東門前町54-1
京都駅から徒歩10分・近鉄東寺駅から徒歩10分・世界遺産東寺から徒歩2分
お電話はこちらまで→090-7204-9393
京都パーソナルジム若草HP
ICEGYM GROUP
ICE GYM
愛知県尾張旭市東大道町原田52-3
WAVE GYM
愛知県瀬戸市共栄通5丁目38クリエイティブ21パート2 2-A
FOR”ME”GYM
愛知県名古屋市北区大曽根4丁目1-45大津ビル3F
自社ブランド【HERUNDER】
ダイエット特化型アミノ酸ドリンクHERUNDER
この記事へのコメントはありません。