【プロテインの選び方とは?】京都パーソナルジム若草

こんにちは。
京都パーソナルジム若草代表の若草拓真です。
いつもブログをお読みくださりありがとうございます。
今回は、
【プロテインの選び方とは?】京都パーソナルジム若草
前回は、【ホエイプロテインどれが良い?】京都パーソナルジム若草の投稿いたしました。そちらもぜひご覧くださいませ。
今回はいろんな種類のプロテインが販売されているので、何を買えば良いかわからない。なんてこともあると思います。
ご自身の身体に合うプロテイン選びに少しでも参考になれば幸いです。
【運動直後に飲みたい】
「ホエイプロテイン」一択ですね!
運動後に飲むことで筋合成を高める働きがあります。ホエイプロテインは吸収率が早く筋合成促進に働いてくれます。
【下痢しやすい】
「ホエイプロテインのWPC」「カゼインプロテイン」は避けましょう。
「ホエイプロテインのWPI」がオススメです。
【消化が悪い】
「ホエイプロテインのWPC」「カゼインプロテイン」「ソイプロテイン」は避けましょう。
「ホエイプロテインのWPH」がオススメです。
【疲れやすい・元気が出ない】
「ソイプロテイン」は避けましょう。
吸収しやすい「ホエイプロテインのWPH」がオススメです。
【夕食が遅く食事を欠食が多い】
吸収時間がゆっくりな「ソイプロテイン」がオススメです。
【食生活が乱れているかも】
「ソイプロテイン」「ホエイプロテインのWPC」がオススメです。
お野菜を食べる機会が少ない方はソイプロテインで、WPCはプロテインの中でも栄養価が高めです。
京都パーソナルトレーニングジム若草は、あなただけの最適最善なダイエット、ボディメイクを提供、サポートいたします。
『今の自分』をもっと輝かせましょう!!
京都パーソナルトレーニングジム若草は、『トレーニングのご指導』だけではなく、『栄養学』『生活改善』にもあなたの役に立つことお約束いたします。
「あなたの第一歩をお助けします。」
長くなりましたが、最後までお読みいただき感謝いたします。
是非、あなたの一歩を京都パーソナルトレーニングジム若草にてお手伝いできること楽しみにしております!
〜京都パーソナルトレーニングジム若草〜
〒601−8528 京都府京都市南区東寺東門前町54−1
カウンセリングのご予約はこちら→ https://wakakusagym.com
お電話はこちらまで→ 090−7204−9393
ICEGYM GROUP
ICEGYM
尾張旭市東大道町原田52−3 ICEGYM
WAVE
瀬戸市共栄通5−38 クリエイティブ21パート2 2-A
若草
京都府京都市南区東寺東門前町54-1
FOR”ME”GYM
名古屋市北区大曽根4-1-45 大津ビル3F
この記事へのコメントはありません。